こんにちわ!INOPEEです。
今回ですね仮想通貨は仮想通貨で増やす時代?というタイトルでやらせてもらっていますが
そうなんです。仮想通貨はもう現金で買う時代ではなく仮想通貨で増やす時代になっているのです
もう一回言いますよ?
仮想通貨は仮想通貨で増やす時代になってるのです!
金利を使って増やしていくのですね。その増やし方というのを今回紹介します。
増やす方法は今回コインチェックから説明します。
まだ会員登録がお済みでない方はコインチェックから登録を済ますようにお願いします。
それでは会員登録を済まされた方は早速見ていきましょう
入れてほっとくだけ貸暗号資産サービス
Coincheck貸暗号資産サービスとは?
「貸暗号資産サービス」とは、お客様の保有する暗号資産について、お客様と当社が消費貸借契約を締結することによって、一定期間当社がお預かりし、契約期間満了後にお預かりした暗号資産と同量・同等の暗号資産をお返しするとともに、一定の料率で計算した利用料をその暗号資産でお支払いするというサービスです。
コインチェック公式HP引用
最大年率 5.0%。待ってるだけで暗号資産が貯まる
貴方の口座に眠っている暗号資産はありませんか?
貸暗号資産口座を開設して、暗号資産を貸してみませんか?
最大年率 5.0%で暗号資産が増えていきます。
全ての暗号資産に対応
ビットコインのみならず、イーサリアム、リップル、ネム等のCoincheckで取扱う暗号資産の貸付ができます。
対応している暗号資産は、Coincheckのアカウントにログインの上、こちらのページをご確認ください。
Coincheckの口座を持っている方ならすぐ始められます
新たに「貸暗号資産サービス」にお申込みいただく必要がありますが、現在Coincheckの口座を持っている方なら、面倒な手続きをせずに申込むだけですぐに使えます。
眠っているだけのコインなら、貸暗号資産サービスの口座に預けた方がお得に資産を増やすことができます。
以下コインチェック公式HPより引用
概要
- 暗号資産の貸付数量に応じて利用料をお支払いします。
貸付開始日
- 貸暗号資産の申込みののち、当社承認後、貸付が開始されます。貸付総額、期間によっては、当社から承認がされない場合もあります。
利用料付与日
- 利用料は、暗号資産返却時に、お客様のアカウントに一括して付与します。
ご注意
- 本サービスは、資金決済法に基づく暗号資産交換業としてのサービスではありません。したがって、本サービスで当社が借入れる暗号資産は、分別管理の対象とはなりません。
- 暗号資産の価格は、常に変動しており、貸付時と返却時では価格が異なるため、お客様は暗号資産の価格変動リスクを負うことになります。
- 貸暗号資産サービスをご利用いただくに当たり、当社と締結いただく契約は「消費貸借契約」であり、無担保契約です。従って、当社が破綻した際は、お客様の貸付けた暗号資産が返還されないなどのリスクを負うことになります。
- 当社が借入れた暗号資産に関しては、指定された期間が経過するか、当社が返却するまでは、売却及び他への送信はできません。
- 本サービスは預金商品ではなく、預金保険の対象ではありません。
利用例
- ビットコイン・10BTCを年利 3.0%で90日間貸出した場合
[10BTC] × [3.0%] ÷ 365 × [90日間] = 0.07398 BTCが利用料として支払われます
このようにして仮想通貨で仮想通貨を増やしたい方はこちらから申し込めます。
投資となりますのであくまで自己責任でお願いします
最初は全資金ではなく余裕資金からのサービス運用を個人としてオススメしていますので
自分の資金と判断して自己判断をお願いします。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。